令和4年度 令和3年8月12日~15日発生8月豪雨災害 学間農道復旧工事

【令和4年度 令和3年8月12日~15日発生8月豪雨災害 学間農道復旧工事】

 2022年8月から12月に、松本市 奈川の学間(がくま)という地域で災害復旧工事をやらせていただきました。

 現場周辺は蕎麦畑で、この地域で昔からある「原種の蕎麦」らしいです。

 今回、豪雨災害により崩れた道(現場内に三カ所)に、「かご枠積み」という工法で復旧しました。

1工区

1工区着工前
1工区竣工

2工区

2工区着工前
2工区竣工

3工区

3工区着工前
3工区竣工

 

 材料は組立式で亜鉛アルミ合金製です。後ろにあるのが使用するかご石(これでも半分くらいの量)

 

 掘削には0.45m3のバックホウ、少しでも深く掘れるよう「スライドアーム」というアームが延びる仕様のものを使用しました。

 

 スライドアームでも届かないため、下に小さいバックホウを降ろしバケツリレーをしました。

 

 かご枠の大きさは1桝が横2m奥行2m高さ1mあります。

 かご石は簡単に崩れないように手で積んでいきます。かなりの重労働です。

かご枠組立状況
石積み状況
石投入状況
上からの様子

 

 かご枠設置後は、サイドを埋戻し、キレイに仕上げていきます。

そして最後に舗装をして完了です。

「土羽叩き」で仕上げる
アスファルト舗装状況

 

 この現場は鳥獣用防護柵(電気柵)の中での工事で、既設の柵を外さなければならなかったため仮設の電気柵を用意し施工を行いました。

 電流は危険なくらい強い訳ではないですが、思い切り叩かれたくらいの痛さでした(実体験)

仮設電気柵

 

 今回、8月から12月と長期間携わっていたので、最初は暑く(大型のアブもいっぱい) 最後は凍えながら仕事をしていました。

暑い時はファン付きジャケットと害虫予防の防虫香を装備
雪かき状況 雪にも苦しめられました

 

 今回、もうお腹いっぱいになるほど石積みをしました。最初慣れなくて時間もかかってしまいましたが、苦情や事故もなく無事終えることができました。

 奈川は夏は市街より涼しくて(大きなアブはいるが)、雪はさらさらでスノーボードをやりたくなりました(現場では苦しめられましたが)、今回はリス・猿・小熊・雉(あと鹿の声)と動物もいっぱい見ましたよ。あとは奈川名物「投じ蕎麦」を食べたかったですがそれはまたのお楽しみにしておきます。





0263-25-4426 お電話でもお気軽にお問合せください 0263-25-4426

工事実績

もっと見る >>

お知らせ

もっと見る >>

キーワードから探す


カテゴリー



株式会社 小池組
株式会社 小池組

株式会社小池組
長野県松本市渚3 丁目6番17号
Tel 0263-25-4426 Fax 0263-25-4594
会社概要はこちらから»



Kーグランド信州 TEL / 0263-88-3707

受付時間:午前 9:00〜12:00 午後13:00〜17:00


最新のお知らせ

一覧はこちらから»

小池組の工事実績

一覧はこちらから»


  • 『楽しい!』『幸せ!』
  • 『インフラ 創造業!』
   
©2017 株式会社 小池組 Design by ATF